CMや広告、通販などでかなりの栄養補助食品・サプリメントを耳にしますが、結局のところこれらは体にプラスなんでしょうか?
やはり最終的には果物なんかの自然食品で摂取したほうがいいと思うのですが・・・
たくさんの情報に踊らされてるだけなんでしょうか?
基本的に酵素で分解される系統のもの(コラーゲン、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、核酸など)は結局ただのタンパク質と糖にしかなりません。
ほとんどのものは体内で合成されるんです。
必要なものは“必須”と付くもの、必須アミノ酸(肉のタンパク質に含まれます)、必須脂肪酸、補酵素(ビタミンなど)、重金属類、くらいだと思います。
よほど偏食でない限りほとんど普段の生活で補えますので安心してください。
お勧めとしてはビタミンEとカルシウムくらいですかね。
ビタミンEには活性酸素やヒドロキシラジカルを分解する働きがるので血管や肌が若く保てます。
ビタミンEは脂溶性ビタミンの中で唯一、体内に蓄積されても害のないビタミンでもあり、研究者達のなかでも注目されています。
自分もサプリ摂取していますが正直本人のサプリに対する知識と信頼性の問題だと思います。例えば「豚肉は疲労回復効果あるから食べた方がよいですよ!」って言われて食べるのと「疲労回復の為にビタミンB群を摂取した方がよいですよ」って言われるのは基準知識を辿れば同じ事ですから…サプリはカロリーオーバーせずにピンポイントに摂取出来るのが利点ですが摂取量を知らずに飲んでも害があるものもありますので欠点でもあります。踊らされない為にもまずは知識ですね。
それでは、すこしお話しさせて頂きます。
まずは医薬品からサプリメントまでの分類と違い、そしてみなさんが使われているのがそれに合っているかどうかですよね。法律では、①医薬品から②特定機能食品、③栄養機能食品、④栄養補助食品といった分類があります。
①は当然ながら、疾患を治す為の物ですね。②はある疾患の予防を目的とした物です。よく、「~が気になる方に…」といった表現のされた商品がありますよね、例えば高血圧や血糖値など。あーいったものがこれにあたります。ただ、あくまでも気になる方に・・・というだけであって、こういった数値を実際に下げる効果までは謳われてはいませんので、そこまで(降圧剤や血糖降下剤としての医薬品で)はないことに気をつけて下さいね。ただ、続けられると体調が良くなり、自然と下がってくることはあるかもしれませんが、必ずしもこれのおかげだ!とははっきりといえませんよ、ということですね。③はよく病中病後などに栄養補給で摂らたり、アミノ酸系の成分を中心にしたお菓子など、おやつ代わりに食べたり飲んだりしているような健康食品ありますよね、カロリーメイトとかアミノバイタル、ウィダーインを初めとして。あーいった物がみんなそうです。また、ダイエット系の健康食品もそうです。これらは、食事が普通に摂れない人や、運動をしてダイエットを考える人が摂る物なので、普通の方がおやつやジュース代わりに摂られていますと、逆にアミノ酸とかが体内でタンパク質となり、お肉をおやつで食べてる状況になりますよ。肥満のもととなりますので気をつけて下さいね。さて、最後に④ですが、サプリメントというのがこれにあたります。これはあくまでも、食事で苦手な物や、体質などが原因となり、食べても吸収・利用されにくい成分を補うだけであって、これを毎日摂ったから、たくさん摂ったから、この成分に謳われている効能・効果が期待できるということは全くありません。これは最近になりまして大変な種類が増えてきましたが、どうしてもTVなどでいろんな成分とその働きが一般の方にも認知されるようになり、みなさんが自分で積極的に摂ろうとするようになったからなんですよね。もし少しでも期待されるのでしたら、健康食品のコーナーにある栄養機能食品としての商品にされた方がいいですよ。ビタミンや鉄・カルシウムなどでしたら、医薬品にもありますよ。
コーティングに関しましては、溶解性や吸収率などに影響を与えますので、されているほうがいいし、1日に2~3回で飲まれるのでしたら、1回に飲んだが5~10時間をかけて体内を駆け巡るわけですから、されていないものですとすぐに解けてしまいますが、されていますとそれがゆっくり解けてくれますので、確実に吸収してくれますよ。ただ、普通に食事だけで全てが摂取できて、ビタミンからミネラル、タンパク質など摂れるようでしたら、それが一番理想ですよ。
今回はこんな所でどうでしょうか?
私も「サプリなんて」と言っていましたが、今はサプリを飲んでいます。
厚生労働省の「食品群別摂取目標量」をキチンと食べても、どうしても補えない栄養素がありました。
調べたら、サプリで補うしかないのだと知り、しぶしぶ? 服用しています。
サプリにもよいものとそうでないものがあるそうです。
割るとザラザラしているのがよいサプリ。
ツルツルしていて飲みやすいのは、ちゃんと体に吸収されずに流れ出てしまうのだとか。
なので私はネイチャーメイドを買いました。
私もアンチサプリ派なので、私も知りたい!!
全て医薬部外品だから私は信用して無い。誰か納得行く回答してくれないかなぁ!!
体に必要な栄養素は未だ全容が解明されていません。
そんなもんです。
ただ普通の食生活でとり辛い物は現実に存在します。
そういう意味では必要な物ではあるのではないかなあって思いますよ。