納豆を揚げ物にすると栄養分が低下するのでしょうか?
私の家ではたまに納豆を餃子の皮に包んで揚げたものが
おかずとして出されます。
最近、この調理法だと納豆の栄養分が
熱によって?低下してしまうと聞きました。
納豆に熱を加える調理方法はあまりよくないのでしょうか?
良質なたんぱく質・ビタミンE・ビタミンB6・ビタミンB2・カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分・食物繊維など様々な栄養成分をふくみますが、この中で熱に弱いのは・ビタミンB6・ビタミンB2です。熱に弱くとも全て破壊されるわけでもないのです。
ビタミンB6・ビタミンB2を多く摂取しなくてはならない理由がない限りは問題ないはずですよ♪おいしそうヽ(=´▽`=)ノ
ビタミンB6・ビタミンB2多い食品です。
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_b2.html
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_b6.html
納豆は元々作るときに加熱しているから栄養分が低下することは無いと思うけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿