レトルトパウチ食品のデメリットを教えてください
サイトでも結構です。
なるべく詳しくお願いします。
①同じ料理でも乾燥品よりも重たい。
⇒乾燥味噌汁とレトルト味噌汁
②レトルト食品特有の臭いがする
⇒保存のために、ビタミンEなどの酸化防止剤が使用されておりそれが特有の臭いを発します。(わからない人には判断ができません)
③レトルト食品特有の味がする
⇒保存のために、ビタミンEなどの酸化防止剤が使用されておりそれが特有の苦味を発します。(わからない人には判断ができません)
④生鮮品に比べると栄養価・食感・風味が落ちる
⇒長期保存を目的としているので、どうしても劣ります。
こんなところでしょうか。
レトルトの最大の欠点は、普通の調理では使わない温度で処理されるので、
味が変わると言う事です。
食べる時期をどこにするか設定しないといけませんから、
食べるタイミングでも味が変わります。
レトルトカレーの場合だと、製造から2ヶ月後に設定されていて、
この頃一番美味しいと言われています。
賞味期限表示問題の時、問題になりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿