2012年3月23日金曜日

小豆とかあんことかってのも身体にいいんですか?

小豆とかあんことかってのも身体にいいんですか?

よく豆類(納豆、大豆、黒豆、枝豆・・・)は身体にいいって言うじゃないですか。

(ま、何がどういいのかは知らないんですけど。。。苦笑)



その流れで、小豆とかあんことかも身体にいいんでしょうか?

いや、単にまんじゅうが好きなだけなんですけどね。。。

ま、さすがにまんじゅうは砂糖三昧だからあんまり身体に良さそうじゃねえなあ。。。苦笑







小豆ポリフェノールがありますよ。

色の濃い食品で(お茶やカカオ、ぶどう(赤ワイン)など)

ポリフェノールが多いものは「抗酸化作用」としてビタミンCやE同様、美容や体に良い食品と言いますし。



タンパク質では大豆の様には行きませんが黒豆同様アントシアニン(ブルーベリーが有名)の効用もそうですが

豆類ですからビタミンEや食物繊維、以外とミネラルも豊富なんです。



まぁ砂糖と言う点で考えるところはありますけど…糖尿病でもない限りそんなに気にしなくても(笑)

洋菓子の様に油がないので低カロリーで脂肪がつきにくく食物繊維豊富=腹持ちも良いというこで

ダイエット中のおやつとして推奨されてます。








体に優しいですが、あんこは砂糖の量がハンパじゃないので

食べすぎは良くありませんね



カロリー的にいえば、小豆・金時マメなどのマメ製品は高いですね

0 件のコメント:

コメントを投稿